Google
STORES.JP - Original Products Shop

Maniackers Designのプロダクトを販売するSTORES.JPのショップ。オリジナルキャラクター「おたふくま ぽくぽく®」グッズ(ぬいぐるみ、ガーゼハンカチ、小皿、トートバッグ、キーホルダー、手ぬぐい、絵本、ピンバッジ)など多数販売しています。
tsukurun Digital Creative Contest 2023
デジタルクリエイティブコンテスト:後期
| 応募期間:2023年12月1日〜2024年1月31日
| 対 象:群馬県内の小学生・中学生・高校生
| 部 門:デジタル映像、3DCG、2DCG、ゲームプログラミング
| 主 催:群馬県tsukurun

群馬県内の小学生・中学生・高校生を対象にしたクリエイティブコンテストです。モニョチタポミチさんと2DCGの審査員を担当しています。審査委員長はパリ在住のひろゆき氏です。全ての部門においてAIの使用可能。ぜひお子さん、お友達にお声掛けください。賞品も豪華です。詳しくはtsukurunのWEBサイトへ。


月刊 bilick 2023年 12月号
| 発売日:2023年11月24日
| 発 行:シンクリード
| 定 価:¥420

『群馬のくらしをもっと楽しく、 もっと刺激的に。』がコンセプトの情報誌、月刊ビリック。12月号の特集は大切な人に贈りたい、手土産&ギフト。
年末は忘年会やクリスマスなどで、人と会う機会が増えるもの。1年間お世話になった方々に、感謝の思いを込めてギフトを贈るシーンも多くなります。そんな時に役立つ、もらってうれしい、贈って満足な“群馬のいいもの”を集めました。この一冊があれば、もう手土産に迷わない!!
-
県外の方へ、あの人が贈る手土産。のページで『横山製菓 芳房堂』の『栗甘納糖初霜風情・栗甘納糖詰合せ』9個入り をセレクトさせて頂きました。芳房堂はとても近所!
[DESIGN IDEA 100]タイトルまわり
| 発売日:2023年11月22日
| 編 集:BNN編集部
| 発 行:ビー・エヌ・エヌ
| 定 価:¥2,600+税
| 仕 様:A5判/240ページ

キャッチーな「見出し」の文字とあしらい。視線を獲得する、タイトルデザインのアイデア集。ポスターやフライヤーなどの広告媒体や、書籍やカタログなどの冊子、Webサイトなどのレイアウトには、「タイトル」「見出し」が必ずあります。本書は、そうした「タイトルまわり」の「文字」と「あしらい」をテーマにしたデザイン事例集です。作り文字から、文字まわりのアクセントのデザインまで、視線を瞬く間に捉えるキャッチーな作品を多数紹介。ケイ線、帯、囲む、吹き出しなど、タイトルまわりの特徴を言語化して分類します。あわせて、使用書体の情報も掲載。アイデアを組み合わせることで、無数の引き出しを得られるでしょう。デザインのお供として、ぜひご活用ください。
●掲載アイテム:ポスター/フライヤー/書籍/パンフレット/CDジャケット/Webサイト ほか
●使用書体:作品のタイトルに使用された書体(ベースとしたものも含む)を掲載。オリジナルの作字や、手書き文字は、「オリジナル」と記載しています。
-
Maniackers Designがデザインしたポスター、WEBサイトなど複数掲載頂きました。

デザイナーがおすすめするモリサワフォント2023年度版 プロのコメント & 作例見本付き100選!

モリサワの膨大な素敵フォントから選び抜いた100選を「定番」「力強い」「楽しい」etc...といったキーワードから用途別に調べられるフォントの逆引き辞典です。 第1弾として、1.「定番」2.「力強い」3.「楽しい」が公開されました。(2023.10.24)
書体の特徴を活かした作例の見本付きで、書体の特徴やポイントを丁寧に解説します。記事は随時更新していきますのでお楽しみに…!!
-
すべての作例、イラスト、各書体へのコメントの執筆を担当しています。
BE・KUWA No.89 2023年12月号
月刊むし増刊

| 発売日:2023年10月17日
| 発 行:むし社
| 定 価:¥1,400+税

発表!第23回 クワガタ飼育レコード コンテスト
レコードホルダーに学ぶ飼育法。
-
Maniackers Designが担当した、さいたま市南区別所3-4-1 KESSHO BLDG. 202にオープンした「甲虫標本専門店 花滝 HANATAKI」の広告が掲載されています。

MANIACKERS DESIGN POP UP EXHIBITION
| 期 日:2023年9月29日〜10月29日(10:00-21:00)
| 場 所:イオンモール高崎/未来屋書店高崎店・無印良品イオンモール高崎店:OPEN MUJI
| 群馬県高崎市榛高町1400 イオンモール高崎2F
| 入場無料

Maniackers Design 設立28周年、Webサイト公開25周年を記念して…イオンモール高崎/未来屋書店高崎店・無印良品イオンモール高崎店:OPEN MUJIにてポップアップエキシビジョンを開催。ロゴ、イラスト、おたふくまぽくぽくの3つの展示を中心に、グッズ販売、ガチャ販売、この展示に合わせての新商品も発売。合わせて「ぽくぽく と いらすと こんてすと」も開催。会期中、書店ブックカバー2種もデザインしました。もちろん関係書籍の展示販売もあります。入場無料ですので、ぜひお越しください。
グループ展「空気とリズム #5」
安藤うり・イノウエエリコ・大久保美里・KANNA・kenbikyo・佐藤麻美・hakowasa・松本歩

| 期 日:2023年10月18日〜10月29日(11:00-18:00)(最終日は17:00まで)
| 休 廊:月・火
| 会 場:MOUNT Tokyo.
| 住 所:〒152-0023 東京都目黒区八雲2-5-10

リラックスした空気や自由なリズムを感じさせるイラストレーションたち。8名のイラストレーターが独自の感性で描く世界には、軽やかで心地良い風が流れています。それぞれの空気とリズムを感じにぜひご来場ください。
-
佐藤麻美がグループ展に参加します。最終日の10月29日(日)14時〜17時には佐藤麻美も在廊予定です。

©創通・サンライズ
ガンダムビルドメタバース

ガンダムビルドシリーズ10周年記念映像『ガンダムビルドメタバース』2023年10月6日より第1話をガンダムチャンネルほかにて配信開始!
-
ガンプラの世界に新たなインターネットサービスが誕生した。メタバース空間内でユーザーは自分の分身となるアバターを動かし、他のユーザーと交流し、ガンプラバトルをし、実際にガンプラを購入することもできる。この新世界へ飛び込んだ少年ホウジョウ・リオは、リアルの世界でウルツキ・セリアからガンプラビルドの技術を学び、メタバース世界でマスクレディーからガンプラバトルのノウハウを叩き込まれ、日々その腕を磨いていた。自分のオリジナルガンプラ「ラーガンダム」を完成させたリオは、メタバース空間内で――かつてのガンプラバトルの強者たちと邂逅(かいこう)する。
-
Maniackers Designはフォントデザインを担当しております。(ロゴデザインではありません)
CanCam(キャンキャン)2023年11月号
| 発売日:2023年9月21日
| 発 行:小学館
| 定 価:¥820(税込)
| 仕 様:174P

月刊 CanCam 11月号からの新連載『今の20代のみんなのリアルって?!気になるトピックについてとことんお喋り!CanCam it girl 総研』(巻末ページ/見開き)で佐藤麻美がイラストを毎号担当しています。

地方編輯
| 発売日:2023年6月19日
| 著 者:蔡奕屏
| 編 集:果力文化
| 出 版:漫遊者文化事業股彬有限公司
| 仕 様:全320P/23x17x2cm
| 言 語:中国語
| 本書の紹介映像:Youtube
| 電子出版:楽天ブックス

台湾で出版された書籍『地方編輯』で、まちの編集社も掲載して頂きました。著者の蔡氏は、日本の地方の様々なクリエイティブを観察し、台湾との橋渡しをしてきた方です。本書では「ローカルエディター」をテーマに、編集の力で土地の魅力と人々を結びつけ、新たな価値を生み出している日本の23のクリエイティブチームの取り組みを紹介しています。WEBメディア「つぐひ」や「上信電鉄全駅ポスタープロジェクト」を紹介頂きました。
bilick POP UP STORE
| 期 日:2023年7月21日〜9月24日
| 場 所:イオンモール高崎 未来屋書店OPEN MUJI
| 入場無料

群馬のくらしをもっと楽しく、もっと刺激的に。をコンセプトにした群馬の月刊情報誌『bilick(ビリック)』がイオンモール高崎のOPEN MUJIのコーナーにてポップアップストアが開催。『bilick』で4コマ漫画連載中の『おたふくま ぽくぽく - おたふくなせいかつ』が誌面から飛び出した!という事でポップアップストア内にぽくぽくコーナーもあります。4コマ漫画を大きく拡大した展示や、ぽくぽくグッズの販売もしていますのでぜひお越しください。
-
MUJI 無印良品【イオンモール高崎】月刊bilick POP UP STOREの記事が掲載。おたふくまぽくぽく、高崎のつーーーる(toool)、藤岡のコレハコーヒー(THIS IS COFFEE)、群馬カレー部のコーナーも同時展開中です。9月24日まで開催しています。

tsukurun Digital Creative Contest 2023
デジタルクリエイティブコンテスト

| 前期応募期間:2023年7月7日〜9月18日
| 対 象:群馬県内の小学生・中学生・高校生
| 部 門:デジタル映像、3DCG、2DCG、ゲームプログラミング
| 主 催:群馬県tsukurun

群馬県内の小学生・中学生・高校生を対象にしたクリエイティブコンテストです。モニョチタポミチさんと2DCGの審査員を担当します。審査委員長はパリ在住のひろゆき氏です。全ての部門においてAIの使用可能。ぜひお子さん、お友達にお声掛けください。賞品も豪華です。詳しくはtsukurunのWEBサイトへ。
©創通・サンライズ・MBS
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2
Mobile Suit Gundam THE WITCH FROM MERCURY


ガンダムシリーズTVアニメーション最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女 シーズン2』が2023年4月9日から毎週日曜午後5時、MBS/TBS系全国28局ネットにて放送開始。4月2日(日)17:00[午後5時]〜「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 放送直前特番」を放送。

その魔女は、ガンダムを駆る。
A.S.(アド・ステラ)122――
数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。水星からアスティカシア高等専門学園に編入してきたスレッタ・マーキュリーは、ミオリネ・レンブランの花婿として、株式会社ガンダムの一員として、
出会いと刺激に満ちた学園生活を送ってきた。プラント・クエタでの事件から2週間。スレッタは学園で、ミオリネとの再会を心待ちに日々を過ごす。一方ミオリネはベネリットグループ本社に身を置き、父の容態を見守っていた。二人に襲い来る新たな困難と、迫られる決断。少女たちはそれぞれの想いを胸に、ガンダムがもたらす強大な呪いへと立ち向かっていく。
-
Maniackers Designはフォントデザインを担当しております。(ロゴデザインではありません)

POPEYE 特別編集 僕らのニッポン一人旅。
| 発売日:2023年4月13日
| 発 行:マガジンハウス
| 定 価:¥1,480(税込)
| 仕 様:全120P

日本列島をほぼ網羅した、僕らの旅の記録。出かけることが憚られる時期を経て、旅というものが遠のいていた。どこでもいいからどこか遠くへ。そんな気持ちばかりがムクムクと。そんなわけで、これまで僕らが経験した旅の記録を一冊にまとめた。全国各地をほぼ網羅した旅行ガイドに、旅慣れた先輩方の経験談やエッセイ、そしてこんなスポットがあったのか?というコラム集。人それぞれ、旅もそれぞれ。いろんなスタイルや考え方があるもんだ。でも、結局一人旅なんて、誰にも気兼ねなく自由に楽しんだらいい。この一冊を、いつかの計画の参考に役立てるもよし、アイスコーヒーでも飲みながら旅情を楽しむもよし。ワクワクを感じてもらえたのなら、まずは一歩を踏みだしてみよう。
-
P.92-93「ぼくの好きな温泉。」で温泉地のイラストレーション全18点を佐藤麻美が担当しています。
フリーフォント便利帳 同人制作・ノンデザイナーのためのフォント入門TIPS
| 発売日:2023年3月29日
| 著 者:FLY / 編集:株式会社サイドランチ
| 発 行:エムディエヌコーポレーション
| 定 価:¥1,800+税
| 仕 様:全176P/A5判

100種類以上のフリーフォントの紹介と、実際の活用方法を解説しています。同人誌や漫画、小説への使用はもちろん、プロの現場でも使える高品質な最新フォントが一挙ダウンロード可能です。(※一部フォントを除く、※全掲載フォントを各配信元から直接ダウンロードが可能なリンク集PDFも付属)●解説ページ「基礎編」では、フォントの構造やインストール方法、混植や合成フォントなど、初心者向けに全体的な解説を行っています。●「応用編」では、組見本を用いた本文向けフォントの比較、セリフで感情を表現するためのフォント選び、表紙やロゴのデザイン作例を紹介しています。見本帳ページでは、各フリーフォントの特徴、組見本、配信元URL、使用許諾範囲や収録文字数を掲載。巻末には、フォント形式や使用許諾範囲がひとめでわかる、便利な早見表が付属。「自分の作品を少しでも良く見せたい」「フリーフォントを使ったデザインのコツを知りたい」など、デザイン・タイポグラフィ初心者や同人作家におすすめの一冊です!●ダウンロードについて:本書4ページに記載のURLから、掲載フォントを一括でダウンロードが可能です(一部フォントを除く)。
加えて、全掲載フォントを各配信元から直接ダウンロードが可能なリンク集(PDF)も収録しています。
-
Maniackers Designのフリーダウンロードフォントも多数紹介頂きました。


ジョシュー・オーウェンの取材ノート
Josh Owen's Notebook
新・群馬県総合計画 普及啓発事業まんが


| 著 者:みずしな孝之
| 公開日:2023年3月30日

ワタシノ名は、ジョシュー・オーウェン。
群馬を愛する、小説家であるーー。
ある日出会った、元気な少女・ナナミちゃんの50円玉を巡って、 2人と1匹の冒険が始まる。地元の人たちを巻き込みながら繰り広げる、 ドタバタ、ワイワイのヒューマンコメディ。 果たして、2人と1匹は50円玉を巡る旅で何を見つけるのか?
新・群馬県総合計画(G VISION 2040)普及啓発事業の一環として制作された全44ページの新作まんがです。
-
Maniackers Designは企画・制作・ロゴデザイン・組版を担当しています。制作協力株式会社NLG
『みんなたいぽ』絵本原画展
| 期 日:2023.4.16 sun - 6.4 sun
| 会 場・F-ritz art center
〒371-0036 群馬県 前橋市 敷島町 240-28
| 休館日・火曜日(祭日の場合はその翌日)
| 時 間・11:00 - 18:00(時間短縮中)
| 入館料・無 料
| 後 援・群馬県/群馬県教育委員会/前橋市/前橋市教育委員会/報道関係各社
| 協 力・ミシマ社

パンクバンドGEZANのフロントマン、マヒトゥ・ザ・ピーポーと国内外で注目を集め続ける絵本作家、荒井良二による、初のコラボレーション絵本。パンをぬすんだ。ひとをぶんなぐった。ひどいことばで傷つけた。「ろうやで はんせいしなさい」そう言い放つおまわりさんに、みんなが語ったのは?みんなをたいほした先に、待っていたのは…?貧困、差別、孤独…現代のさまざまな境界を揺るがし受け止める、新たな傑作絵本がここに。(ミシマ社)
-
フリッツ・アートセンターで『みんなたいぽ』絵本原画展が開催されます。Maniackers Designは告知ポスターのデザインを担当しました。

ぽくぽくのおたふくまくら
眠り製作所 x おたふくまぽくぽく®


2023年2月22日(ぽくぽく誕生日)発売。
群馬県高崎市の「眠り製作所」とのコラボレーション商品です。ぽくぽくの顔の形をした可愛いまくらです。思わずナデナデ、ぎゅうっとしたくなっちゃう心地よさのカバー。滑らかなベロア生地にシアバターの潤い成分と4つの天然スキンケア成分が優しく包みます。顔は刺繍仕上げです。中材は高さが調節できるシートも付いて来ます。先着予約特典付きとして、「ぽくぽくハンカチ」と「ぽくぽくステッカー10枚セット」も付いてきます。
おたふくま ぽくぽく おやつ研究発表会
| 期 日:2022年11月19日〜2023年1月8日
| 時 間:10:30〜17:00(平日)17:30(土日祝)
| 会 場:JAMCOVER おやつ店
| 住 所:群馬県高崎市下室田町1686
| 料 金:入場無料

群馬県高崎市の中心地から少し離れた盆地にある雑貨とお菓子のセレクトショップ JAMCOVER VILLAGE。敷地内には「雑貨棟」「おやつ棟」「アトリエ棟」「トイレ棟」「ガーデン」があります。店内には可愛い雑貨やお洋服や子供服、生地やカゴ、食器や紙モノなどヴィンテージや色々な国からきた珍しい雑貨がたくさんあり、全国各地から JAMCOVERを目指してお客さんがやってくる大人気店です。この度、おやつ店(おやつ棟)に「焼き菓子研究所」が設立されました。おやつ大好きなおたふくま ぽくぽくも「焼き菓子研究所」の活動には以前から興味津々でした。そんなぽくぽくを見て、オーナーのオザワリエさんが声を掛けてくれて実現した「ぽくぽくのおやつ研究発表会」が開催されます!
この発表会に合わせて作られたぽくぽくおやつ、ぽくぽくイラスト(新作)展示、ぽくぽくグッズが並びます。楽しい会になるのでぜひお友達を誘ってお越しください。

商店建築 2023年1月号
| 発売日:2022年12月28日
| 発 行 :商店建築社
| 定 価:¥2,358
| 全292P/A4

大特集/街と暮らしを豊かにする「小さな複合施設」〜混ざり合った機能の上に自由な出会いと活動が生まれる今、私たちの生活を豊かにしてくれる商業施設があるとすれば、それはどんな姿をしているでしょうか。日常生活の延長にあり、毎日通うことができて、「食」「家事」といったエッセンシャルな行為を介して、人と緩やかにつながることができる。そんな場所ではないでしょうか。そのためには、一つの空間に複数の機能が混在しながら同居しているほうがいい。屋内と屋外も連続しているほうがいい。目的がなくても佇んでいられる場所がいい。そんな風景を生み出す建築を、以下の四つのアプローチで大特集します。
-
しののめ信用金庫 前橋営業部ビルが掲載されています。Maniackers Designはしののめ信用金庫前橋営業部ビルのロゴデザイン、サインデザイン、グラフィックデザインを担当しました。
新建築 2022年11月号
| 発売日:2022年11月1日
| 発 行:新建築社
| 定 価:¥2,200+税
| 全210P/A4変型

特集:建築と時間 リノベーション14題
しののめ信用金庫 前橋営業部ビル
HAGI STUDIO + twism design studio が掲載されています。
-
Maniackers Designはしののめ信用金庫前橋営業部ビルのサインデザイン、グラフィックデザインを担当しました。

MAIN_F