Google
| 097 | 096 | 095 | 094 | 093 | 092 | 091 |

| 090 | 089 | 088 | 087 | 086 | 085 | 084 | 083 | 082 | 081 | 080 | 079 | 078 | 077 | 076 |

| 075 | 074 | 073 | 072 | 071 | 070 | 069 | 068 | 067 | 066 | 065 | 064 | 063 | 062 | 061 |

| 060 | 059 | 058 | 057 | 056 | 055 | 054 | 053 | 052 | 051 | 050 | 049 | 048 | 047 | 046 |

| 045 | 044 | 043 | 042 | 041 | 040 | 039 | 038 | 037 | 036 | 035 | 034 | 033 | 032 | 031 |

| 030 | 029 | 028 | 027 | 026 | 025 | 024 | 023 | 022 | 021 | 020 | 019 | 018 | 017 | 016 |

| 015 | 014 | 013 | 012 | 011 | 010 | 009 | 008 | 007 | 006 | 005 | 004 | 003 | 002 | 001 |




| Tittle_群馬県のマスコット ぐんまちゃん / MASCOT OF GUNMA PREFECTURE GUNMACHAN | Logotype | Client_群馬県 メディアプロモーション課 | Art Direction & Design_Masayuki Sato








| Tittle_DONUTS. LLC | Logotype | 2021 | Client_合同会社ドーナツ / DONUTS. LLC | Art Direction & Design_Masayuki Sato





| Tittle_NAKAKONYA | Logotype | 2021 | Client_株式会社まちごと屋 | Art Direction & Design_Masayuki Sato
| Comment_2021年春、中紺屋町に眠っていた大正時代の民家が、様々な人の営み・ チャレンジ・始まりを後押しする街に開かれたコミュニティスペース〈NAKAKONYA〉として甦ります。リノベーションと運営をまちごと屋が担当。










| Tittle_群馬県 地域連携ICカード nolbé(ノルベ)| 2021 | Client_群馬県バス事業協同組合 + 群馬県県土整備部交通政策課 | ネーミング協力, Creative Direction, Art Direction & Design_Masayuki Sato | Character Design, llustrarion_Mami Sato
| Comment_上信電鉄株式会社、群馬中央バス株式会社、日本中央バス株式会社、株式会社群馬バス、株式会社矢島タクシー、永井運輸株式会社、群馬県バス事業協同組合、東日本旅客鉄道株式会社は、「地域連携ICカード」を利用したIC乗車サービスの提供について合意いたしました。バス事業者6社が協力して一つの地域で導入する初めてのケースであり、交通ネットワークとしての利便性向上が期待できます。

1. 地域連携ICカードの概要
地域連携ICカードは、地域のバス事業者が運行するバスの定期券や各種割引などの地域独自サービスの機能に加えて、Suicaエリア及びSuicaと相互利用を行っているエリアで利用可能な乗車券や電子マネーなどのSuicaサービスが、1枚で利用可能な2 in 1カードです。

2. 地域連携ICカードの導入による効果

・既存のSuicaやSuicaと相互利用可能な他の交通系ICカードで、県内の複数バスをご利用いただけるようになります。
・観光など県外からのお客さまの利便性も向上します。
・乗車運賃の精算方法がキャッシュレスになることにより、新型コロナウイルス感染症予防対策としても有効です。

3. IC乗車サービス対象路線
前橋駅、高崎駅、太田駅を中心にバス事業者6社(上信電鉄株式会社、群馬中央バス株式会社、日本中央バス株式会社、株式会社群馬バス、株式会社矢島タクシー、永井運輸株式会社)が運行する路線バスへの導入を予定しております。具体的な路線は、決定次第お知らせいたします。

4. サービス開始時期
2022年春のサービス開始を予定しております。具体的な日程は、決定次第お知らせいたします。

5. カード名称・デザイン
普段バスを使わない若年層でも持ちたくなるデザインをバス事業者で検討し、名称を「nolbé(ノルベ)」に決定しました。名称は、群馬弁で(バスに)乗るを意味する「のるべぇ」に由来しています。




| Tittle_POPEYE WEB [スマートスピーカー『Amazon Echo Show 5』プロモーション] Alexaがやってきた!春だし、新しいこと始めてみよう。| 2021 | Client_株式会社マガジンハウス | 動画内のIllustration,Typography_Mami Sato













| Tittle_みんな電力エポスプラン「おうちの電気を自然エネルギーに。」| 2021 | Illustration, Character Design | Client_みんな電力株式会社 | Illustration, Design_Mami Sato | Web Design_AIR



| Tittle_大和屋 + 田園プラザ川場 コラボレーション商品「IT'S MY FIRST COFFEE BEER」| 2021 | Logotype, Label | Client_株式会社大和屋 | Art Direction & Design_Mami Sato + Masayuki Sato










| Tittle_はなえみ hanaemi / Logotype | Client_株式会社リマルヤ | Art Direction & Design_Masayuki Sato
| Comment_【2021.03.20 OPEN/甘味処ことほぎ内】〒371-0014 群馬県前橋市朝日町3丁目28-19




| Tittle_Toro hair salon | Logotype, Symbol, llustrarion, Shop Card, Name Card, Sign, Web Site | Client_Toro hair salon | Art Direction & Design_Mami Sato + Masayuki Sato | llustrarion_Mami Sato | 建物:設計・監理_スタジオシナプス一級建築士事務所 / STUDIO SYNAPSE
-
| Hashtag_ #toro #hairsalon #ヘアサロン #美容室 #美容師 #torohairsalon #前橋市 #元総社町 #石原妙子 #taekorokororo




| Tittle_ボンジョルノ・しきしま / buongiorno shikishima | logotype | 2021 | Client_マニーフィコ(Hair Salon quintetto) | Art Direction & Design_Masayuki Sato | Base Typeface_モガ by FLOP DESIGN















| Tittle_株式会社AQUA建築設計 / AQUA Architectural Design inc. | Logotype | Client_株式会社AQUA建築設計 | Art Direction & Design_Masayuki Sato



| Tittle_低酸素ランニングジム RUNGRY(ラングリー)/ T-SHIRTS Typography | Client_RUNGRY | Art Direction & Design_Masayuki Sato











| Tittle_奥飛騨温泉郷 栃尾温泉 | Logotype | Client_栃尾温泉観光協会(リンク先は 栃尾温泉 | 奥飛騨温泉郷観光協会)| Planning, Direction_株式会社アド・プロ(代表:鈴木秀史)| Art Direction & Design_Masayuki Sato



| Tittle_SHOKO "WOODCRAFT FUNITURE" | Logotype | Client_照幸三業有限会社 | Planning, Creative Direction_AIR | Art Direction & Design_Masayuki Sato



| Tittle_岡本邸表札 | Logotype, Name Plate | Client_FLOW/フロウ建築デザイン事務所 | Art Direction & Design_Masayuki Sato


| 097 | 096 | 095 | 094 | 093 | 092 | 091 |

| 090 | 089 | 088 | 087 | 086 | 085 | 084 | 083 | 082 | 081 | 080 | 079 | 078 | 077 | 076 |

| 075 | 074 | 073 | 072 | 071 | 070 | 069 | 068 | 067 | 066 | 065 | 064 | 063 | 062 | 061|
| 060 | 059 | 058 | 057 | 056 | 055 | 054 | 053 | 052 | 051 | 050 | 049 | 048 | 047 | 046 |

| 045 | 044 | 043 | 042 | 041 | 040 | 039 | 038 | 037 | 036 | 035 | 034 | 033 | 032 | 031 |

| 030 | 029 | 028 | 027 | 026 | 025 | 024 | 023 | 022 | 021 | 020 | 019 | 018 | 017 | 016 |

| 015 | 014 | 013 | 012 | 011 | 010 | 009 | 008 | 007 | 006 | 005 | 004 | 003 | 002 | 001 |